INTERVIEW
スタッフインタビュー
トップページ > スタッフインタビュー > T.Uさん

歯科衛生士
メインテナンスに時間をかけたい方にオススメです
T.Uさん / 2005年9月入職
-
仕事について
- Q
-
入職のきっかけを教えてください。
- A
- 海外で仕事をしたいと考え、20代の頃にカナダの歯科医院でアルバイトをしていたんです。渡航先では歯科衛生士の資格を使えなかったので、歯科助手として働いていました。
しかし、「歯科衛生士の資格を持っているのにアシストの仕事だけなんてもったいない」と周りから言われたこともあり、再び歯科衛生士として働きたい気持ちが復活。
帰国後、就職先を探していた時に当院の求人を発見し「勉強ができる環境」というところに惹かれて応募、入職しました。
-
- Q
-
今の業務内容について詳しく教えてください。
- A
- ほぼ毎日、患者さんのメインテナンスを行っています。
たまに担当している患者さんのホワイトニングもしています。
また、空いた時間があればアシスタント業務をすることもありますね。
-
- Q
-
仕事をする上で大事にしていること、心がけていることはなんですか?
- A
- 患者さんを診る時には責任感を持ち、しっかりとコミュニケーションをとるようにしています。
その他の仕事は声がけやこまめなチェックを行い、協調性を大切にしながら全体の仕事がスムーズにいくように心がけています。
-
- Q
-
お仕事においてやりがいやモチベーションにつながっていることはなんですか?
- A
- 患者さんと話す機会が多く、会話の中で感謝の言葉をいただけた時にやりがいを感じます。
「診てもらえて安心する」「会いたかったよー!」などのお言葉をいただけるととても嬉しいです。
-
- Q
-
今までに「辞めよう」と感じたことはありますか?
- A
- あります。
長く勤めてきた中でいろいろな人と一緒に仕事をしてきたのですが、人間関係がうまくいかずチームワークが乱れた時は仕事を続ける自信がなくなり、辞めたいと思いました。しかし、ランチミーティングの時間で院長に話を聞いてもらい、なんとか解決することができました。
当院では2ヶ月に一度のランチミーティングで、院長と副院長に意見を聞いてもらえます。自分の要望や意見を言いやすいですし、院長たちもしっかりと聞いてくれて意見を取り入れてくれます。
-
この医院で働くメリット
- Q
-
この医院に勤めて「よかった!」と感じた点をいくつでも教えてください。
- A
- 衛生士業務に専念できることです。
メインテナンスが60分制なので、時間と心に余裕を持って患者さんをじっくり診ることができています。
また、勉強できる環境が整っていることも嬉しいですね。
オンラインセミナーに参加したり、歯科衛生士同士で集まって勉強会を行ったりしています。セミナーや学習動画のアーカイブ視聴もできますよ。
-
- Q
-
医院や院長、働く仲間など、「医院の自慢」はなんですか?
- A
- チームワーク抜群のスタッフが一番の自慢です。
日々とても忙しいのですが、スタッフ一人ひとりが仕事を率先して行い、お互いに助け合いながら仕事ができています。
-
- Q
-
他院にはない、この医院ならではの魅力は?
- A
- 歯科衛生士のやりたい仕事や使いたい器具、デンタルグッズなどに対して、院長の理解があるのは魅力的ですね。
私たちの歯科に対する意欲をまっすぐ受け止め、前向きに検討してもらえます。
この前も衛生士で新しい細菌検査機械を院長に提案すると「それじゃ一度試してみよう!」と、サンプル機を借りての試用を快諾して貰いました。
-
- Q
-
入職後、自分が成長できたなと感じるポイントを教えてください。
- A
- 院長は毎週末にセミナーを受けており、知識のアップデートを続けています。
そんな院長の学び続ける姿勢を見て、私自身も長く仕事を続ける中で新しいことを学ぶ楽しさを知り、成長できたと感じています。
-
- Q
-
お仕事とプライベートで、これからやりたいことやチャレンジしたいことはなんですか?
- A
- お仕事は現状維持でこれからも頑張っていきたいです。
プライベートでは、将来的に海のそばか海外で暮らしたいと考えています。
-
最後に
- Q
-
この医院は、どんな人が合うと思いますか?
- A
- 歯科医院は立ちっぱなしの仕事が多いため、気力・体力に自信がある方に合っていると思います。
また、仕事中はチームワークが重要なので、明るく誰とでもコミュニケーションが取れる方にもピッタリです!
-
- Q
-
入職希望の方にメッセージを!
- A
- 歯科衛生士の仕事に専念できる環境なので、予防歯科のスキルを上げたい方におすすめです。
仲間として一緒に働ける方をお待ちしています!